090-4519-9520
受付:9時~20時

地産外商の仕組みづくり

こんにちは。「ウイッシュ・ボ-ン」です。
『想い』を実現する為に、『一緒に』が私達のスタイルです。

1. いい物を作ったけど、売れない。
2. 売っても売っても儲からない。
3. 何を作ったらいいか悩んでいる。
4. 何所で売ればいいか迷っている。
こんな問題解決をお手伝いします。

カレンダー

« « 2023 11月 » »
29 30 31 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 1 2

Company

概要

会社名

株式会社ウイッシュ・ボーン

住所

〒812-0013
福岡県博多区博多駅東2-10-16
川辺ビル3階4号室

TEL

090-4519-9520

070-1943-0496

Mail

ホームページからのお問い合わせはこちら

メールマガジンのご登録

受信希望時間
時00分 ~  時59分 まで

 ブログ 

展示会の結果

2023-11-29 7:00

おはようございます。ウイッシュ・ボーンの吉田誠です。
展示会が終わって2週間うれしいニュースが飛び込んできている。大手のホテルに商談が気まっつたとか
有名料理店に商談が進行しているとか、大手流通業の問屋に決まりそうだとか。どの事業者も成功の秘訣は商品の絞り込みが出来ていることや、準備を入念にしたところが多い。欲張ってたくさんの新規をとる様にしていたところは効果薄のようである。やはり限られた時間で集中して差別化を図ることは大切なようである。

物事の進め方

2023-11-27 7:00

おはようございます。ウイッシュ・ボーンの吉田誠です
思い通りにならないことが多い世の中で、勘違いしてしまう事は自分が正しいことをしているのに
何故わからないのだろうと相手のせいにしてしまう事が多々ある。
冷静な時は考えている「なぜそんな行動をするのだろう」を自分に問いただしてみると冷静になれる。
一人の素晴らしく合理的に見える考えもマネジメントをチャンとやらないとうまくいかない

展示会の目的

2023-11-20 7:00

おはようございます。ウイッシュ・ボーンの吉田誠です
今週の14日15日はフードスタイル九州のブースつくりの指導とバイヤー商談のフォローをしてきました。
準備万端の事業者とそうでない事業者では見ていて大きな差が見られました。商工会や県や市が折角、出店費用を出しているのに何の工夫も目的もなく商品を並べているのを見るとガッカリさせられます。展示会がスタートで目標を持ってきた事業者は新しい販路開拓も出来ているようです。出来不出来は目標の持ち方や準備の仕方に出ています。今年、うまくいかなかったところは、来年に向かって準備することが大切です。終わった瞬間からスターとですから。