こんにちは。「ウイッシュ・ボ-ン」です。
『想い』を実現する為に、『一緒に』が私達のスタイルです。
1. いい物を作ったけど、売れない。
2.
売っても売っても儲からない。
3. 何を作ったらいいか悩んでいる。
4. 何所で売ればいいか迷っている。
こんな問題解決をお手伝いします。
1. いい物を作ったけど、売れない。
2.
売っても売っても儲からない。
3. 何を作ったらいいか悩んでいる。
4. 何所で売ればいいか迷っている。
こんな問題解決をお手伝いします。
Company概要会社名 株式会社ウイッシュ・ボーン 住所
〒812-0013 TEL 090-4519-9520 070-1943-0496
|
ブログ先に進める習慣2018.12.10 おはようございます。ウイッシュ・ボーンの吉田誠です。先週は疲労のピークでした。思考能力が衰えていました。何もしたくなく土日を過ごしました。テレビを眺めていたら「初耳学」という番組があっていました。知っていることの多さを競う番組です。其の中で、最近の大手の人事担当が学生を選ぶ基準が変ってきていると進行役の予備校の先生が喋っていました。「オタク」という探究心の多い学生を採用する傾向にあると。理由はコンピューター社会になり、満遍なく知識がある底の浅い知識が現状を打開しないし、「検索」という行為で知識は手に入るからだろうといっていました。確かに「検索」から「探究」の時代でしょう。だからまえに進む習慣は「探究心」かも |