こんにちは。「ウイッシュ・ボ-ン」です。
『想い』を実現する為に、『一緒に』が私達のスタイルです。

1. いい物を作ったけど、売れない。
2. 売っても売っても儲からない。
3. 何を作ったらいいか悩んでいる。
4. 何所で売ればいいか迷っている。
こんな問題解決をお手伝いします。

Company

概要

会社名

株式会社ウイッシュ・ボーン

住所

〒812-0013
福岡県博多区博多駅東2-10-16
川辺ビル3階4号室

TEL

090-4519-9520

070-1943-0496

Mail

ホームページからのお問い合わせはこちら

 ブログ 

おはようございます。ウイッシュボーンの吉田誠です。
相手が期待している以上の仕事をする。奉仕することで、自分の価値を高めていく事の大切さ。
先日から、飲食店で店員のサービス低下を目にする。彼らは、「私はそんなに時給をもらってないから」と顔が言っている気がする。だから、お客さんの顔を見ていないで、時間が終わるのを待っているように感じる。言い訳は「指示を受けてないから」と言い訳の顔が見える。これでは、お金をたくさんもらえるようにステップアップは難しい。
「相手がありがとうと言うような仕事」をしてこそ自分の価値を高められるのに残念に思う。

おはようございます。ウイッシュボーンの吉田誠です。
事業者からの相談を受けた時に感じるもどかしさは知識をたくさん勉強しているが実際に使えない事です。
机上プランで知っている理屈や言葉を使う人が多く、リアル感がない事です。
では、その考えていることを実際に行うことで大切な問題解決の習慣が出来ていない事です。
スポーツでいい成績を上げるには毎日毎日練習をして、体が自然に動くようにする必要があります。
理論通りに体が「なぜ動かないのか」自分で考えて、練習の時に試してみる必要があります。
これをしないで本に書いてあるように、あるいはコンサルタントが教えることをやってみても身につかないのです。
身体が、自然に動く習慣をつける反復練習が必要なのです。

自分で考える

2023.05.31

おはようございます。ウイッシュボーンの吉田誠です。
中小企業の社員教育をしていると、可能性を感じる。理由は大手の社員だと指示待ち人間が多い事もある。自分で考えて行動することで、責任感やチャレンジすることで失敗もするが身につく習慣がある。正解がない世の中で「正解を見つける事」よりも自分で考えて行動することを習慣にする方が起業も本人も伸びていく。
人を育てることはこんな機会を沢山与える事にあるように思う。

消費者目線

2023.05.26

おはようございます。ウイッシュボーンの吉田誠です。
つくづく実感するこの頃、商品つくりを手伝っていて、感じる事。一つは問屋さんの商品に対する熱意のなさ、二つ目にメーカーさんのモノづくりに誰の満足を考え作っているかわからない事。一つ目の問屋窓口が小売店の先の消費者目線を考えずに営業数値だけを追っかけているように見える。2つ目のメーカーさんの独り善がりな商品つくり。どちらも買ってもらう消費者(お客様一番)が見えてこない。売れないのは景気が悪い、相手の取り組みが悪いと人のせいにしている。現場に出て消費者の目線を観察する必要を今更ながら感じる。

おはようございます。ウイッシュボーンの吉田誠です。
先週、地域商品の掘り起こしに出向きました。地域で100年近く支持されているお店の商品には
支持されている理由がちゃんとあります。ところが、製造メーカーはその価値を発信していないので都会の人に伝わらないで、地方の人口減で苦労されている様子です。もちろん、その地域で販売している価格のまま都会で販売する事は出来ません。地方で真面目に製造販売している価格をそのまま都会で販売できないので価格をどうしたらいいか悩んでいます。価格を上げていいものかどうかは大変な事です。もし、「価格を上げたら売れなくなるのでは」と思われています。冷静に考えると都会まで持って行く運賃や取り次いでくれる会社の手数料も入るのでそのままの価格で販売する事は不可能なのです。ですから、「価格を上げてください」と当たり前の事をアドバイスします。

連休明け

2023.05.09

おはようございます。ウイッシュボーンの吉田誠です。
今年のゴールデンウイークはゆっくり休んでました。
最後の日は子供たちが孫を連れて帰省してきたので賑やかに過ごしました。
孫の成長や子供たちが親になっていく姿は頼もしく思えました。
私もまだまだ出来ることを考えて世の中に役立つ様に生きていきます。いよいよ独立して24年です
これからはもっと自分で考えて、行動できるように毎朝習慣作りを行うことで
人のせいにしない自分で出来ることを見つけて世の中に役立ち、お金を稼げるように成長して行こうと考える
「連休明け」の今日この頃です。

チャットgpt

2023.05.02

おはようございます。ウイッシュボーンの吉田誠です。AIを使っての検索と編集機能を兼ね備えた「チャットgpt」の情報やそれに伴う意匠権の問題が取りざたされている。使い始めている人によると思いのほか優秀なようです。使い始めようと思うが、AIとのコミュニケーションでAIが学習してまるで人が考えているような回答を出すようです。Googleの検索と組合せの文書作成を使える様子はさながら人間が考えた文章の様になると使った友人が行ってました。そうなると、人間に必要な能力は「人と違う観察能力」「未来を予測する質問能力」のように思えます。ますます、自分の頭を使わない人間は端に追いやられそうに思えます。これが終わったら早速使ってみようと思います。

触媒CATALYST

2023.04.25

おはようございます。ウイッシュボーンの吉田誠です。
人を育てる時に大切な事は、相手の能力を引き出して成果を上げて自信を付けさせることだと思う。
コンサルタントやリーダーシップよりも自分で考えて行動する人材を育成する事が今の時代に必要に感じる。
ヨコ文字で色んなものを権威づけて導くより、それぞれの持つ能力を引き出し自信と勇気を持って行動する人材
を育成する環境作りを行う人が必要な時代だと考える。
そういう人材を応援し沢山の仲間を作りたいものだ。

おはようございます。ウイッシュボーンの吉田誠です。
先日、テレビを見ていて考えた事。ネット環境でプラットフォーム事業での会員数の獲得が大きな影響を持つようになっている。利用者の数が圧倒的に多い中国のプラットフォームは12億人。イーロン・マスクが買収した「ツイッター」を決済機能や交流アプリに使える「スーパーアプリ」への方向性で、イスラエルのネット証券会社イートロンと協業した「スーパーアプリ化」を目指して大きな変化が起こりそうなヨアンがする。日本ではTポイントが住友カードとの協業環境を狙っているが、イーロン・マスクの構想やスピードに飲み込まれそうである。スピードと利用者数が大きな変化を生みそうに思う。

習慣にする

2023.04.12

おはようございます。ウイッシュボーンの吉田誠です。
努力して習慣を作る事で、未来が開ける。
目標達成の為に「何か足りない」かを考える習慣は、毎日の訓練で出来るようになる。
何も考えないで一日の始まりに行動計画を立てないでいると、あっという間に時間が過ぎてゆく。
人からの指示待ちが行動のパターンになってしまうほど恐ろしい習慣はない。
朝、起きた時から準備をしないと到底成功の習慣は付かない。

おはようございます。ウイッシュボーンの吉田誠です。
事業を20年以上行ってきて、人の話に気づかせられることが多い。
成功は過去の結果で、未来を拓く方法でもないようである。30年間所得が上がらない日本の場合と照らし合わせて
そう思う。景気が悪いから、価格訴求で競争を勝ち抜いていっても。お客満足度は上がらないようである。
お金を払いたくなるような価値を顧客に示す必要があるように思える。
過去の経験と効率主義は確かに大切ではあるが、「価値を伝え」「お金を払いたくなる手法」「価値ある商品」を創造していかないといけないように思えた。